🦷子どもの仕上げ磨き、何歳まで?
🦷子どもの仕上げ磨き、何歳まで?
こんにちは!
今日は、小さなお子さんを持つ保護者の方からよくいただくご質問にお答えします。
「うちの子、もう小学生なんですけど、仕上げ磨きってまだ必要ですか?」
この問い、実はとても重要なんです。
✨「自分で磨ける」と「ちゃんと磨けている」は別モノ
多くのお子さんが5〜6歳になると、自分で歯ブラシを持ちたがるようになります。もちろん、それ自体は素晴らしい成長。でも、実は小学校中学年くらい(9〜10歳)までは仕上げ磨きが推奨されているってご存じでしたか?
というのも、手の動かし方や集中力の関係で、どうしても磨き残しが出やすくなるんです。特に、生えたばかりの6歳臼歯や前歯の裏側は、むし歯リスクが高め。
🪥仕上げ磨き、できれば10歳くらいまで
お子さんが嫌がらなければ、小学校高学年まで続けてあげてください。
仕上げ磨きの時間は、お子さんとの大事なコミュニケーションのひとときでもあります。
また、当院では保護者向けの仕上げ磨きレクチャーや、お子さん自身への**TBI(歯みがき指導)**も行っています。「うちの子、磨けてるかな?」と不安な方は、ぜひお気軽にご相談ください。
📞ご予約・お問い合わせはこちら:029-856-6480